- 県東エリア(市貝町)
- 6.6km
- 01:40:20
- 337.4kcal
- 29
道の駅『サシバの里いちかい』を起点に、とちぎのふるさと田園風景百選をながめながら芳賀・市貝バイパスを進み、観音山を訪ねるコースです。
観音山には、頂上に村上城趾、山の中腹には寿命院永徳寺があり、観音堂堂宇には栃木県の重要文化財の指定を受けた二体の千手観音像が安置されています。また、3月中旬には、観音山とその周辺約4haの土地に三千本もの梅が咲き、花見を楽しむことができます。
道の駅『サシバの里いちかい』では、四季折々の地元採れたての新鮮な野菜等をぜひご購入ください。
- 県北エリア(那珂川町)
- 5.9km
- 01:29:20
- 297.7kcal
- 8
歌川広重の肉筆や浮世絵版画をはじめとする「青木コレクション」が展示されている趣きある美術館がスタート地点です。
東側に位置する乾徳寺、裏山の森の散歩道、すくすくの森公園をぐるりと回り、北側に位置する唐の御所から広重美術館に戻るルートです。
馬頭の自然と文化に触れて、心が豊かになるコースです。コースは、少々のアップダウンはありますが、みるみる変わる風景の変化に疲れを忘れて、楽しく歩けます。
- 県南エリア(上三川町)
- 7.7km
- 01:55:38
- 377.1kcal
- 7
上三川いきいきプラザを起点として、3カ所の公園と社寺仏閣を巡る、自然と上三川町の歴史をたっぷり満喫できるコースです。花の名所である上三川城址公園では、コブシや桜、ツツジなど美しい花々を観賞できます。また、栃木の自然100選に選ばれた磯川緑地公園では、清流のせせらぎと四季折々の草花をお楽しみいただけます。
- 県西エリア(鹿沼市)
- 2.1km
- 00:32:10
- 99.2kcal
- 8
自然の森総合公園内にある鹿沼総合体育館(フォレストアリーナ)をスタートし、自然の森や修景池を散策するコース。春には桜、秋には紅葉が楽しめます。また、自然の森では虫たちや野鳥たちが出迎えてくれます。ぜひ、みなさんも一度歩いてみてください。
- 県東エリア(茂木町)
- 6.0km
- 01:30:01
- 297.7kcal
- 0
このコースは旬の味覚や風景を満喫できる里山をめぐります。途中にはそばで有名な牧野とみかん栽培北限地の国見があり、鎌倉山を背景に台地に広がるそば畑や斜面に広がるみかん畑を眺めるだけでなく、秋には新そばとみかんが味わえるなど、里の実りを間近に感じることができるコースです。
- 県南エリア(栃木市)
- 2.5km
- 00:38:08
- 119.1kcal
- 14
栃木市には多くの蔵があります。
蔵の街美術館や山本有三記念館など見学できる施設も多く、例幣使街道沿いには代官屋敷等を巡ることで歴史に触れることができます。旧市役所付近の県庁堀と巴波川には鯉が泳ぎ、川舟に乗って楽しむこともでき、老若男女どの世代にも楽しめるコースとして、季節を問わずお勧めできます。
駐車場、トイレ、休憩所、産直市場などの施設も整っているので快適に歩くことができますが、一部歩道がないなど安全に注意が必要な所があります。
栃木市役所をスタート・ゴール地点として歴史と文化に触れ、蔵の街を散策できるコースです。
- 宇都宮市エリア(宇都宮市)
- 1.6km
- 00:23:33
- 79.4kcal
- 62
とちぎ健康の森の森林に囲まれたコースを歩きます。
コースは、A、B、Cの3コースがあり、自由に歩けるようになっています。スタート地点には、徒歩、速歩、急歩などから自分に合ったウォーキングペースを選択できる装置があり、ペース配分の参考になります。
ほどよい運動はもちろんのこと、歩行途中には湿生花園や丸池、東屋があり、自然を楽しむこともできます。皆さんも歩いてみてください。
- 県北エリア(那珂川町)
- 12.7km
- 03:12:38
- 635kcal
- 0
このコースは那珂川・権津川のもたらす豊かな実りにより、歴史と繁栄を重ねてきた地域をめぐります。
途中には那須官衛遺跡(那須郡役所)や神田城跡などの史跡があり、これらの史跡や里の風景、屋号のならぶ街並みを楽しむことのできるコースです。
- 県南エリア(小山市)
- 7.8km
- 01:57:59
- 396.9kcal
- 1
生井公民館をスタートし、平成24年7月ラムサール条約湿地に登録された渡良瀬遊水地、なまいふるさと公園、小谷城跡を巡ります。生井地区の自然を満喫しながら、全長約7.5㎞、約2時間のコースをお楽しみください。
- 県南エリア(壬生町)
- 2.0km
- 00:30:47
- 99.2kcal
- 21
とちぎわんぱく公園は面積37.2haと広く、安全で安心してウォーキングをする事が出来る施設です。
公園内の冒険の湖ではカモ等や、四季折々の花を見ながら歩くのも1つの楽しみです。歩きつかれたら、みどりの丘で自然を満喫して一休みすることが出来ます。