ORIGAMIのまち かみのかわ 吉澤章が見た景色を巡るコース

エリア名
県東エリア
市町村
上三川町
コースの距離
2.6km
徒歩所要時間:
00:35:30
0

各種操作

消費カロリー計算
---kcal
体重: Kg

スマートフォンでこのページを見る

  • ORIGAMIのまち かみのかわ 吉澤章が見た景色を巡るコース

コースのチェックポイント

  1. ORIGAMIプラザ
    スタート ORIGAMIプラザ

    2024年5月にオープンした複合施設です。
    施設には上三川町出身で日本の創作折り紙を世界に広めた吉澤章氏の作品などが展示されている「吉澤章折り紙記念室」があり、記念室前では吉澤氏考案の折り紙を体験できるコーナーもあります。

  2. 城址公園
    チェックポイント 1 城址公園
  3. チェックポイント 2 通過地点
  4. 白鷺神社
    チェックポイント 3 白鷺神社

    白鷺神社は厄除け・交通安全の御利益がある神社です。
    境内には厄除けや悪いものを断ち切る象徴として「平和の剣」クサナギノツルギが奉納されています。

  5. チェックポイント 4 しらさぎ一丁目交差点
  6. チェックポイント 5 通過地点
  7. ORIGAMIプラザ
    ゴール ORIGAMIプラザ

    2024年5月にオープンした複合施設です。
    施設には上三川町出身で日本の創作折り紙を世界に広めた吉澤章氏の作品などが展示されている「吉澤章折り紙記念室」があり、記念室前では吉澤氏考案の折り紙を体験できるコーナーもあります。

コース一覧

八幡つつじ群落

  • 県北エリア(那須町)
  • 0.0km
  • 00:00:00
  • 0kcal

つつじ吊橋をスタート地点として、外周距離3.6km、所要時間1時間半ぐらいで歩けます。6月上旬の頃はつつじ群落で見事でしょう。
また、紅葉の時期も良いでしょう。

八幡つつじ群落