みくりや健康ライフウォーキングマップ 歴史と文化にふれようコース
- 安足エリア(足利市)
- 6.0km
- 01:30:19
- 297.7kcal
- 7
御厨公民館をスタートし、八坂神社、赤城神社、ライスセンターを通って戻るコース。
御厨公民館をスタートし、八坂神社、赤城神社、ライスセンターを通って戻るコース。
JR間々田駅西口をスタートし、日光街道間々田宿で栄えた時代の面影を残す間々田地区を歩きます。道路は整備され、交通量もそれほど多くないので安全に通行できます。
間々田八幡公園内には、毎年5月5日に行われる「間々田のジャガマイタ」(通称「蛇まつり」)の舞台となる間々田八幡宮があります。長さ15mを超える竜頭蛇体の巨大な蛇(ジャ)を地元の子どもたちが担ぎながら練り歩く関東有数の奇祭で、平成23年には国の選択無形民俗文化財に指定されました。
コースの後半は、小山市のシンボル「思川(おもいがわ)」沿いのサイクリングロードを歩きます。特に4月は小山市の市花である「オモイガワザクラ」と菜の花のコントラストが大変見事です。
小山の歴史や民俗を学ぶ「小山市立博物館」と、国の史跡に指定された「乙女不動原瓦釜跡」を見学することができます。
小山市の歴史と自然を満喫できる大変素晴らしいコースです。
道の駅もてぎを起点に逆川沿いに歩きます。周辺の里山を観ながら川風を受け爽やかなスタートです。和菓子屋が数件並ぶ市街地で、まず、茂木駅でSLを見学(土・日限定)さらに八雲神社で茂木城主のルーツを辿り市街地から北正面に見える城山公園を目指します。そこから、市街地を流れる逆川沿いを南に歩き、戻ります。ほどよい斜面を登ると城址公園があります。眼下に見下ろす茂木の市街地と周辺の山並みは、いっそう爽快感を与えてくれます。ゆっくり林を歩き市街地を流れる逆川沿いを南に歩き、また道の駅もてぎに戻ります。ウォーキングの締めくくりは、もてぎの特産品をお土産にいかがでしょうか。
小金井駅を出発し、田園風景の中の姿川サイクリングロードを通り、その西側の箕輪(みのわ)城跡を見て、「ゆうがお」の畑を進むと、三嶋神社、稲荷神社を経て、樹齢100年を越える祇園原松林に着きます。更に国道4号線沿いに南下すると、自治医大駅に到着します。
佐野駅をスタートし、市街地を巡り戻ります。
佐野市の天明鋳物の始まりは、天慶年間(938~947)に河内国(現大阪府堺市付近)から5人の鋳物師が移住し、藤原秀郷の命で兵器類を鋳造したのが始まりと伝えられました。その歴史を今に伝える仏像、大鐘、モニュメント、鋳造所を訪ねるコースです。
三和公民館をスタートし、クレー射撃場まで行ったら、いったん松田川まで戻り、川沿いを歩き、光明寺まで行き、また、松田川を渡って戻るコース。
三重公民館をスタートし、東神社まで行き、浄林寺を通って戻るコース。
三重公民館を起点として、西舟自治会館の手前のT字路を曲がり、戻る4kmコースです。
三重公民館を起点として、西舟自治会館の手前のT字路を曲がり、大岩毘沙門天につながる駐車場まで行き、戻る7kmコースです。
県南部下野市、小山市には大型古墳や国分寺などの多くの史跡があり、散在する史跡を巡りながら古代をしのび、その道筋を歩きながら美しい自然に触れていくことができます。