健康長寿とちぎ

健康づくりカレンダー

  • 予定あり

県民運動掲示板

「身体を動かそうプロジェクト」県民運動掲示板

"歩き納めウオーク”のご案内

NPO法人宇都宮市ウオーキング協会

更新:2019/11/21(木) 13:40:43

今年もあとわずかになりましたが、歩き納めで宇都宮西部の鶴田沼周辺を訪れます。

会員以外の一般の方々も楽しんでいただけますので、ぜひご参加ください。

 

1.実施日  12月7日(土)

2.集合場所 宇都宮市中央生涯学習センター前広場

3.受付時間 9時~9時30分

4.出発式  9時30分~10時

 

5.コース <10km>

      学習センター前広場→もみじ通り→中央公園(WC)→

      おおぞら公園(WC)→鶴田沼散策路→羽黒台→

      あやめ公園(昼食)→カワチ(WC)→鹿沼街道→

      ユニオン通り→学習センター前広場

 

     <5km>

      中央公園までは10kmと同じ→鹿沼街道→睦町

      →ユニオン通り→学習センター前広場

 

6.参加費  会員:無料、一般参加者:300円(傷害保険料、地図等)

7.申込方法 事前の申し込みは不要です。直接、上記の集合場所においで下さい。

 

"駅東周辺の街路樹の黄葉を巡る”を実施しました

NPO法人宇都宮市ウオーキング協会

更新:2019/11/18(月) 13:10:13

開催日 :令和元年11月16日(土)

参加者数:54名

 

今季いちばんの寒さを迎えた朝でしたが、宇都宮駅東口には54名もの参加者が集まりました。

今年は各地で紅葉が遅いと報じられていますが、駅東の遊歩道は銀杏並木が黄色に染まり、落ち葉を踏みしめながらのウオークになりました。

 

サザンカの咲き乱れる遊歩道を行く

 

駅東公園で黄色のじゅうたんを踏みしめて

 

東図書館手前のポプラ並木を眺めながら

”県民の森 紅葉の宮川渓谷を歩く”を実施しました

NPO法人宇都宮市ウオーキング協会

更新:2019/11/07(木) 13:13:27

開催日 :令和元年11月6日(水)

参加者数:54名

 

透き通るような青空に恵まれた県民の森には、54名もの参加者が集まりました。

先月の台風による被害が心配されましたが、宮川渓谷の遊歩道は全く問題はなく予定のコースを歩き通しました。

紅葉の見ごろには少し早い時期でしたが、水量を増した渓谷の速い流れや、勢いよく水しぶきを上げるいくつもの滝を眺めながら、楽しいウオークになりました。

紅葉の始まった遊歩道を行く

 

紅葉を眺めながら昼食

 

渓谷の急流にかかる橋を渡る

”みずほの自然の森公園を歩く”を実施しました

NPO法人宇都宮市ウオーキング協会

更新:2019/11/01(金) 13:15:02

開催日  :令和元年10月30日(水)

参加者数 :41名

 

小雨の残る曇り空でしたが雀宮駅東口の広場には、41名もの参加者が集まりました。

稲刈りの終わった田んぼ道を歩き田川に差し掛かりましたが、先週末の豪雨により水があふれた跡がくっきりと残っていました。

雨があがったみずほの自然の森公園では、園内の自由散策となりましたが、真っ赤なサルビアの花が参加者の目を和ませてくれました。

宇都宮工業高校の前の広場でストレッチ

 

増水した田川の川べりで休憩

 

サルビアを眺めながら、みずほの自然の森公園を行く

  • 1

トップページに戻る