健康長寿とちぎ

健康づくりカレンダー

  • 予定あり

健康長寿とちぎづくりとは

健康長寿とちぎづくり推進県民会議

更新:2024/02/01(木) 14:15

健康長寿とちぎづくり推進県民会議とは

 県では、「健康長寿とちぎづくり推進条例」を定め、県民一人ひとりが、どこに住んでいても心身ともに健やかに歳を重ねていくことのできる地域社会の現実に向け、「健康長寿とちぎづくり」に取り組んでいます。

 「健康長寿とちぎづくり」を実現させるために、健康づくりに取り組む県民の皆様や、県、市町等で組織する「健康長寿とちぎづくり推進県民会議(以下「県民会議」といいます。)」を設置しています。

 県民会議は、「健康長寿とちぎづくり県民運動」を推進しています。

 

県民会議会員になるには

 以下の要件にすべて当てはまる団体・事業者等は、県民会議会員になることができます。

1.県民の健康づくりの支援や従業員等の健康づくりの推進を行うこと

2.健康増進法、労働安全衛生法、労働基準法、その他の法令について重大な違反をしていないこと

3.反社会的な団体又はその構成員と密接な関係を有しないこと

 

 県民会議会員登録を希望される方は、以下「規約」「登録要領」を読んだ上で、「お問い合わせ先」に、郵送またはFAX、メールで「会員登録申込書」をお送りください。

 

■お問い合わせ先

栃木県保健福祉部健康増進課健康長寿推進班

   住所 〒320-8501  栃木県宇都宮市塙田1-1-20

    TEL 028-623-3094   FAX 028-623-3920

    E-mail  kenko-choju@pref.tochigi.lg.jp

 

会員登録申込書(PDF版) (Word版)

健康長寿とちぎづくり推進県民会議規約

健康長寿とちぎづくり推進県民会議会員登録要領

 

 県民会議では、本県において特に大きな健康課題となっている、身体活動不足や野菜摂取不足、脳卒中死亡率の高さに重点的に取り組むため、「身体を動かそうプロジェクト」「食べて健康!プロジェクト」「栃木県脳卒中啓発プロジェクト」の3つを健康長寿とちぎづくり県民運動の重点プロジェクトとして位置づけています。

 県民会議会員となる際、ぜひこれらの重点プロジェクトへも御参加ください!!

 

各プロジェクトの詳細については以下から御確認ください。

身体を動かそうプロジェクトページ

栃木県脳卒中啓発プロジェクトページ

食べて健康!プロジェクトページ

人生100年フレイル予防プロジェクトページ

 

会員登録申込後、会員証をお送りします。

 

▼その他の様式集(加入の際にはご提出不要です)

実績報告書

変更退会届出書

 

健康長寿とちぎづくり推進県民会議 会員一覧

 会員名・取組宣言等を掲載しています。

※会員登録時公開に同意した方のみ

 

会員一覧(2022年11月30日現在)

PDF

エクセル

 

参加者投稿欄

県民会議会員の方は、健康に関する日頃の活動等について、「県民運動掲示板」から情報発信を行うことができます。

 

運動に関すること(身体を動かそうプロジェクト)

食生活に関すること(食べて健康!プロジェクト)

脳卒中の症状の啓発に関すること(栃木県脳卒中啓発プロジェクト)

その他の健康づくり活動

 

 他の参加者や県民のみなさんに向けて、取組の内容や工夫、成果、活動から気付いたことなど、気軽に投稿してみませんか?

 

 ○投稿を希望される場合は、下記の御案内に従い、必ず投稿様式をダウンロードし、作成してください。

  投稿の御案内

  投稿様式(要ダウンロード)

        ※様式に必要事項を入力し、記載のアドレスまでメールで提出してください。

 

メールマガジン「健康長寿とちぎだより」

 県民会議会員の方は、自身の健康づくりの日頃の活動について、月2回発行されるメールマガジン「健康長寿とちぎだより」で発信することができます!

 メールマガジンの詳細については、こちらを御覧ください。

トップページに戻る